

仏壇は仏様をお祀りする小さなお寺、ご先祖様のお家です。仏様、ご先祖様のお住まいですからどのように処分するか分からない方も多いかと思います。おもいやり散骨では様々な理由で処分される方に合った方法で対応させていただきます。
※は三辺(高さ・横幅・奥行)合計の長さです。
過去の引き取り実績仏像
お鈴、鈴棒
経本・数珠
位牌
遺影
香炉
お仏壇供養の様子
おもいやり散骨のお仏壇処分サービスではお客様からお預かりした大切なお仏壇、仏具を弊社所有のお仏壇安置所にて提携しているお坊様による閉眼供養(魂抜き)を必ず行っております。本来お坊様による供養の際(志、お膳料、お車代)等がかかってきますが、おもいやり散骨のお仏壇供養サービスでは「お気持ち」という曖昧かつ高額傾向のお布施ではなく分かりやすい一律料金でのご案内をさせて頂いております。
東京、神奈川、千葉、埼玉を中心にその他の関東地方および周辺地域につきましてもご対応させて頂いております 右の上のマップ以外の地域の方もご郵送での対応もしているのでお問い合わせ下さい。ご相談、お見積りは無料です。